HOME | 申請書類の作成と郵送


【作成前の注意点】

作成前の注意① メールアドレス

メールアドレスのご登録が必要になります。薬剤師資格証は薬剤師個人の資格証です。ご登録いただくメールアドレスは、必ず個人のメールアドレスをご登録下さい。登録されたメールアドレスに申請書作成用のホームページのリンクが記載されたメールが届きます。キャリアメールをご登録される先生は、PC等で作業できるように対応をお願い致します。

対応例:キャリアメールをPCメールに転送
 キャリアメールをPCで閲覧

ご登録の前に「accept-hpki@nichiyaku.or.jp」を受信できるようにフィルタリング等の受信設定を事前にお願い致します。

作成前の注意② 作業環境

情報の入力や作成したPDFのダウンロード及び印刷などの作業があります。これから先の作業はPCで作業することをおすすめ致します。


【写真について】

パスポート用写真に準拠します
 

縦45ミリメートル、横35ミリメートル

フチなしで上記の各寸法を満たしたもの

無帽(ヘアーバンドも不可)、無背景(柄・影なし、グラデーション不可)

提出の日前6か月以内に撮影

本人のみで正面向き、中央

前髪、横髪が目と眉毛を隠さないもの 

 
パスポート用写真に準拠します
 

縦45ミリメートル、横35ミリメートル

フチなしで上記の各寸法を満たしたもの

無帽(ヘアーバンドも不可)、無背景(柄・影なし、グラデーション不可)

提出の日前6か月以内に撮影

本人のみで正面向き、中央

前髪、横髪が目と眉毛を隠さないもの 

パスポート用写真

【受取場所を決める】

申請書送付後は、選んだ受取場所を変更することは出来ません。ご自身が必ず受け取れる受取場所を選んでください。
受取場所は、地域薬剤師会の先生方のご協力により、県薬会館または各地域薬(一部地域未定)を選択することが出来ます。
当ホームページに一覧を作成してありますので、受取場所を選ぶ際のご参考にしてください。


【申請書PDFの作成を動画で確認】

申請書類PDFの作成



【1. 申請書PDFの作成】

準備した書類をお手元にご準備ください。



【1.申請書PDFの作成】

準備した書類をお手元にご準備ください。

クリックすると日本薬剤師会認証局のページに移動します。

【2. 書類への追記、内容の再チェック】


【2. 書類への追記、内容の再チェック】

・申請書の載事項に誤りがないか、再確認を行う。

※ 交付案内等送付先住所には、身分証明書に記載された住所を指定することを強くお薦めします。
認証局から、申請者宛に本人受取限定郵便(特例型)で資料等をお送りする可能性があります。異なる住所での受け取りも可能(日本郵便株式会社本社に確認済み)ですが、詐欺事件の予防等に鑑み、本人確認業務の一環として、身分証明書以外の書類や名刺の提示を求められるほか、追加質問等が行われる場合があります。
※ 申請書に誤りがあった場合、最初から作り直して下さい。
 

・申請書に暗証番号の記入署名顔写真の貼付を行う。

※ 暗証番号は必ず手元に控え、他人に知られないよう安全に保管して下さい。
署名欄の訂正はできません(押印しても不可です)。


【3. 宣誓書の記入】


【3. 宣誓書の記入】

宣誓書は【管理薬剤師用】【管理薬剤師以外用】の2種類が印刷されます。
ご自身の要件に合った宣誓書をご使用ください。
事実と異なる宣誓をされた場合は資格証の発行が遅れる可能性がありますのでご注意ください。
 
 


【4. チェックリストで確認】


【4.チェックリストで確認】

申請に必要な書類が正しく記入され、書類がそろっている事を確認してください。
住民票にマイナンバーが記載されている場合は黒で塗りつぶして下さい。
 
 


【5. 必要な書類を郵送】


【5.必要な書類を郵送】

チェックリストの確認が終わりましたら、必要書類一式を【日本薬剤師会認証局】に郵送して下さい。
 

管理薬剤師の場合

〒860-8799
熊本中央郵便局留
860-0806 熊本県熊本市花畑4-7
朝日新聞第一生命ビルディング4階 株式会社電算内
日本薬剤師会認証局 管理薬剤師係 御中
 

管理薬剤師以外の場合

 〒860-8799
熊本中央郵便局留
860-0806 熊本県熊本市花畑4-7
朝日新聞第一生命ビルディング4階 株式会社電算内
日本薬剤師会認証局 一般申請係 御中