R2.10.26 ・29「オンライン手順書塾」開催について(ご案内)

「薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(体制省令)」において薬局開設者が講じなければならない措置の一つに、業務手順書の作成及び当該手順書に基づく業務の実施があります。当然、皆様の薬局には業務手順書を設置しているものと思いますが、この手順書は一度作成してしまえば良いというものではなく、業務に即した定期的な見直しが必要です。最近では、日本薬剤師会から令和2年4月に業務手順書作成マニュアルの改訂版が示されました。さらに薬機法等の改正に伴い、服用期間中の患者フォローアップに関する事項等も手順書に記載する必要があります。そこで、本会では業務手順書改訂のポイントをご紹介し、その場で手順書の一部を作成していく「手順書塾」を企画いたしました。ぜひ、この研修会を手順書見直しのきっかけにしていただきたいと思います。

今回は同じ内容を2回実施いたします。どちらか都合の良い日程を選択してください。10月26日(月)受講希望用 ・ 10月29日(木)受講希望用の希望される日の申込フォームからお申込みください。準備の都合上、申込期限を10月21日(水)とさせていただきます。申し込み後に受講日を変更される際には10月21日(水)正午までに鹿児島県薬剤師会事務局までご連絡ください。

※ 本研修は「オンライン」のみとなっております。

・日本薬剤師研修センター認定講座1単位(申請中)

〔JPALS研修会コード 46-2020-0021-101〕 【10月26日(月)】

〔JPALS研修会コード 46-2020-0022-101〕 【10月29日(木)】

 

【お申込み期間】

令和2年10月8日(木)9時 ~ 令和2年10月21日(水)

 

【お申込み(入力フォーム)】

お申込みはこちらから 10月26日(月)受講希望用

〔JPALS研修会コード 46-2020-0021-101

 

お申込みはこちらから 10月29日(木)受講希望用

〔JPALS研修会コード 46-2020-0022-101

 

【記】

1.日 時 :

① 令和 2年10月26日(月) 19:00 ~ 20:30

② 令和 2年10月29日(木) 19:00 ~ 20:30

2.場 所 :

WEB配信のみ

3.内 容 :

1)開会挨拶

<19:00 ~ 19:05>

公益社団法人 鹿児島県薬剤師会 医療安全委員会

委員長 岸 本  真

2)「薬剤使用期間中の患者フォローアップについての手順書の見直し」

<19:05 ~ 20:30>

公益社団法人 鹿児島県薬剤師会 医療安全委員会

副委員長 今 出  唯 史

 

〔オンライン受講される皆様へ〕

1)日本薬剤師研修センター「いわゆる座学による研修会の実施方法に関する時限的特例」に基づき、

厳密な運営が求められております。

2)研修会中に表示されるキーワード等を研修会当日深夜0時までにご送信いただくことで研修シール交付の対象者といたします。

3)「参加申込」及び「研修シール交付」においては、各個人での事前申込が必須(表面のURL・QRコードから申込可能)です。事前申込がない場合、研修シールを交付できませんのでご注意ください(受付が無事に終了した場合は、「入力内容確認メール」が届きます)。

4)研修シールは、参加事前申込み時にご入力いただいた発送先に研修会終了後2営業日後をめどに発送いたします。発送が終了した際には、申込時のメールアドレス等にて通知いたしますので、郵便物の確認をお願いいたします。

5)10月21日午後よりお申込み時に登録されたアドレスへ「参加招待メール」を送信します。

10月23日(金)15時までに「参加招待メール」が届かなかった場合は、県薬事務局(099-257-8288)までご連絡ください。

感染症拡大防止のためご不便ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

 〔基礎編動画の事前視聴について〕

手順書塾の流れにつきましては鹿児島県薬剤師会ホームページに基礎編の動画をアップしております。

下記のURLよりアクセスいただき事前ご視聴をお願いいたします。

なお、本動画はあくまでも閲覧専用となっております。つきましては、ダウンロード等の複製及び配信等での使用につきましては厳禁といたします。

ご視聴はこちら 「基礎編動画」

 

〔当日の資料について〕

手順書塾では、実際に皆様に当日資料へ記載していただきながら進行していきます。

当日の資料につきましては鹿児島県薬剤師会ホームページに10月21日(水)以降にアップする予定となっています。

また、10月22日(木)正午 頃に送信予定の「参加招待メール」にも資料のURLを記載いたします。

県薬ホームページもしくは「参加招待メール」から、受講前に必ずダウンロードしていただき、お手元にご準備いただけると幸いです。

資料はこちら 「配布資料」

 

コメントを残す